2012-05-09

石巻市からの回答


北九州市が80万トンの試験焼却を今月中に実施するとの事で
石巻市に問い合わせた。
以下、回答の全文。


○○様のご意見につきまして、回答いたします。
3月12日に北九州市議会が瓦礫の受入を議決したこと及び3月25日に
細野環境大臣が北九州市へ本市の瓦礫受入を要請しましたことにより、
それ以降、北九州市関係者が本市に瓦礫の視察に来ており、
瓦礫の広域処理の検討協議を宮城県を含めて、行っております。
その中で、4月5日に北九州市副市長が本市を訪れ、条件が整えば、ということで、
瓦礫受入の検討をお願いしております。
その後、北九州市の方から80トンの試験焼却を行うという話をいただいております。
しかしながら、瓦礫処理に係る経費は多額であり、輸送費用を考えれば、
可能な限り、地元での処理に努めることにしており、放射線数値を含め瓦礫の安全性が確認され、
受入自治体の住民の皆様方の健康被害への不安及び輸送経費の問題が解消されない限り、
本市の瓦礫を他自治体へ搬出することは考えておりません。

宮城県石巻市生活環境部災害廃棄物対策課 佐々木 塁
TEL 0225-95-1111 内線6303
FAX 0225-23-8501


以上。

回答にもあるように、輸送費は膨大に掛かる。
大阪府の瓦礫処理予算は、49億になってるんやけど
これ、市会議員さんの話では、輸送費だけとの事。
北九州は、ほぼ倍ぐらい掛かるんちゃうかな?
プラス処理費用。どんだけお金掛けるねん!
期限過ぎてもええやん。地元で処理して願う。


※石巻へ電話した人の内容(2ちゃんスレより)

Q:瓦礫の搬出はいつからか
A:未定である、あくまでも私たちは要望に応えるのみであり、こちらから要望を出すことはない。

Q:石巻は本当に瓦礫の広域処理を望んでいるのか?(期限、仙台での処理、九州へ運ぶ意味)
A:マスタープランによる二年期限に関しては延長を国に要請している。
石巻市内にも処理場を新設している最中だが、これは県が采配していることであり
必ずしも市の思い通りにできない。
(個人的な意見だが)九州までも運ぶのは無意味であると思う。
できるだけ近場で処理するべきである。
西日本からそのような意見を多数頂いており、視察団等には伝えている。



0 コメント: